「ディレイ」とは無理(むり)にボールを奪(うば)いにいかず、相手(あいて)の攻撃(こうげき)を遅(おく)らせる守備方法(しゅびほうほう)。
守備(しゅび)の人数(にんずう)が足(た)りなくなって数的不利(すうてきふり)になった状況(じょうきょう)では、無理(むり)にボールを奪(うば)いにいくとカバーする選手(せんしゅ)がいないため、相手選手(あいてせんしゅ)に抜(ぬ)かれてしまうとその選手(せんしゅ)を止(と)める味方選手(みかたせんしゅ)が誰(だれ)もいなくなるのでピンチになってしまう。
そのような状況(じょうきょう)では、無理(むり)にボールを奪(うば)いにいくのではなく、相手(あいて)のパスコースやドリブルコースを消(け)すことを中心(ちゅうしん)にした、相手(あいて)の攻撃(こうげき)を遅(おく)らせ味方(みかた)が守備(しゅび)に帰(かえ)ってくるのに必要(ひつよう)な時間(じかん)を稼(かせ)ぐ「ディレイ」の守備(しゅび)をすることが有効(ゆうこう)になる。